ココロ薬局の正体って・・・?
で、出~!実際の薬局にありがちな名前奴~!って感じの個人輸入代サイト、ココロ薬局。
「つるかめ薬局」もそうだけど「こころ薬局」も実在の薬局が沢山あるみたい。個人輸入代行業者ってどういうわけだか実在する薬局に似た名前使いがちだよね。

実在する薬局にもココロ薬局という名前の所は沢山ある
でもこの個人輸入代行業者のココロ薬局は、実在の薬局とは一切関係ないからね。
ここって会社名MIHIRO LIMITEDってなってるけど、住所見るとお薬なびとかライフパートナーを運営してるDRAGON STEP HOLDINGS LIMITED系のサイトと同じ住所なんだよね。
105C,Blk19,Guifang Garden,Buji,Longgan,Shenzhen,P.R.C
しかもこのサイト、なんかよくわからないけど「ココロ薬局」で検索にひっかからなくなってるね。「おくすり110番」のサイトタイトルに酷似した「お薬110番」も検索に引っかからなくなってたみたいだし、そういうサイトはgoogleがなにかしらやってるのかもしれないな。
確か「お薬ラボ」も前は上記と同じ住所だったと思ったんだけど、今見ると住所が変わってんだよなぁ。検索していくつか痕跡見つけたから間違いないと思うんだけど。
ココロ薬局に関しての追記

2018年3月22日のメンテナンスで、URLがhttps://cocoro-okusuri.com/からhttps://cocoro-pharmacy.com/に変わって、また検索に引っかかるようになったみたい。
これってやっぱりホームページが検索で引っかからなくなった対策じゃないかと思うんだよね。また引っかからなくなったらそのたびにURL変更するのかな。
ココロ薬局のサービス内容
1万円以下の注文だと送料一律1000円かかるのは変わらないみたい。送料無料がデフォのサイトも多いから、値段的にそこまで安くないココロ薬局はちょっと分が悪い。
また、現在マスターカード以外のクレジットカードは使えなくなっている模様。まあ、銀行振込、ペイジー決済、コンビニ決済が使えるから支払いに不便はないんだけど。
電話注文もできる。平日10:00~18:00、土日祝以外対応。電話番号(05058069203)のjpnumberで見てみても悪い評価はついてないので、詐欺の可能性は低い。
海外からの発送となるため、ご入金の確認からお届けまで10~14日のお時間をいただいております。
届くまでにかかる日数の目安は大体10日から2週間程度とのこと。特別早くも遅くもない感じかな。大体の個人輸入代行業者はこのラインだよね。
現在、システムの不具合により一部のお荷物の発送や追跡番号の発行に遅延が生じております。復旧に向け全力を尽くしており、復旧後は直ちに発送と追跡番号の発行手配を進めさせて頂きます。
2018年7月には発送遅延があったみたいだけどすぐに対処されたようだ。
ライフパートナー閉鎖統合!ココロ薬局も近いか?
あれ、たった今見たらお薬110番に続いてライフパートナーも閉鎖してお薬なびに統合されるとになってるわ。しかもお薬なびの住所と代表者、前と変わってない?
運営責任者
WEI Lihua
所在地
Flat F,8/F, Manrichi court, 33 St Francis Street, Wanchai, Hong Kong.
たぶん、上記グループ内部では収益性とかいろんな兼ね合いを考えて統合したり会社名義分けたりしてんじゃないかな。となると「ココロ薬局」もいつまであるかわからないな。
同じ運営元だとしたら、ライフパートナーが閉鎖統合されてココロ薬局が残るのが不思議なくらいだよ。特にユニークサービスがあるわけでもなし、2ちゃんや知恵袋でもほとんど話題にのぼらないのにさ。
DRAGON STEP HOLDINGS LIMITEDはかなりの有名所だし商品もちゃんと送ってくるって口コミもみる。だから詐欺くさい業者を使うよりマシだとは思うんだけど、商品安くないし送料無料条件高いし、おまけにこんな怪しい動きしてたら個人的には使用を考えてしまう。
お薬なび(代表名変更)おくすり購買部 くすりペットなび ライフパートナー(閉鎖統合)お薬110番(閉鎖統合) お薬ラボ(会社名変更)ココロ薬局(会社名変更)