個人輸入代行業者アイメディカルってどんな会社?
アイメディカルはどちらかというと地味に運営しているサイトで、あんまり目立つ業者ではないかもしれない。でもオープンから19年やってる老舗個人輸入代行業者なんだよね。
サイトのデザインもクラシカルだし、スマホ対応もしていない様子。普通のサイトだとちょっと…ってなるけど、個人輸入代行業者だとそこが逆に一種の信頼感出るのが不思議。
住所を見るとカンボジアにある会社のようだ。
住所でググると会社っぽい情報は出てこなくて、Thong Khon博士なる人物に関するページが出てくるが何なんだろう。カンボジア観光省の観光大臣みたいなことが書いてあるが、もしかして住所適当?いやオフィスが変わったという可能性もあるけど…
ちなみにアイ・メディカルっていう医療消耗品なんかを扱ってる日本の株式会社や、アイメディカルクリニックっていう東京の病院があるけど、この個人輸入代行業者のアイメディカルとは全然関係ない。利用の際、これら日本の企業の通販と勘違いしてしまわないよう注意。
もしかしたらここもわざと日本の企業名に似せてるんじゃ…?でも記載されている情報が本当ならアイ・メディカルより古いっていうことになるのか。
アイメディカルのネット上の口コミ
こう見るとちょっと怪しさを感じるけど、ネット上の口コミは悪くない。
・オレが利用しているのは、アイメディカルとアイ・ドラッグマート。利用初めて10年になるが、特に問題は無い。
・18年やってるアイメディカル。ただ、以前は代引きもやってたんですが銀行振り込みやクレジットカードだけになりました。
・私はアイメディカルて言う個人輸入代行業者から取り寄せてます。同じパッケージです。本物だと思います。
知恵袋では詐欺業者の情報はすぐに書かれがちだけど、気になる書き込みは見つからなかった。届かないという書き込みも見られなかったし。且つ、ステマっぽい書かれ方でもなかったんだよなぁ。
・アイメディカル、箱が開いた状態で届いた。
・アイジェネリックとかアイドラックストアーとかアイメディカルとかよく聞くけど、高いしなんかパッケージが怪しい気がする。
2chの過去スレ漁ってみたけど気になった口コミはこのくらいかな。こっちでも批判的な書き込みがほとんど見られなかった。箱がなかったとか開いていたとか、パッケージ関連の書き込みはちらほらあったけど。
アイメディカルのサービス内容
アイメディカルの料金だけど、他社に比べちょっと高いものが目立つように思う。比較してみると1つにつき1000円以上開きがある商品もあるのでちと割高か。
送料については、基本送料(書留便)は無料。(書留便意外では送料発生する場合も)どのくらいで届くかの目安は、公式サイトによると発送から7~15日。口コミをみるに発送は早めの業者であるらしい。1週間程度の事が多いようだ。
ポイント還元があるみたいだけど、ポイントシステムについての詳細な記載は見当たらない。新規購入者に向けたセールやクーポンなども特にやっていない様子だ。支払いは現在銀行振込・郵便振込のみ。クレジットカードは停止中で復旧も未定だという。
キャンセル規定も他所と大体同じ。取り寄せ表記のある商品を除き、入金前ならキャンセル可能。入金後のキャンセルは基本不可。
電話番号を載せてはいるが(050-5539-3737)電話注文や問い合わせは受け付けていない。
この業者、はっきり言って古すぎてちょっと使いづらい。個人輸入代行業者もサービス内容を進化させている所が多い中、ここは時間が止まっているような感じを受ける。全体的にちょっとサービスをリニューアルしたほうがいいんじゃないかなぁとも思う。
長年の信頼と実績はあるのかもしれないが、他所との便利さや値段にあまりに差があると個人的にはどうなのかと思ってしまう。